ベルクルール
アートセラピスト いしあい つるえ
のホームページ
えほんのページ

2019.11.22 オリジナル絵本通販サイトYOMOから、絵本出版。
「きいろちゃんのもよう」「ドキドキふあん」「ダンダンドン」
YOMOのサイトと、Amazonで購入することができます。
子どもたちと出会えるワークショップや、アートセラピー教室でワークを進める際に
「だれもが、ありのままで素晴らしい存在だよ」ということを伝えたくて試行錯誤している中で、
言葉だけでは伝わらないもどかしさがありました。
絵本ならば絵と言葉で、物語を通して、自然と伝えられるのではないかと思いました。
まったく知識のない状態で、沢山の絵本を読み、沢山の絵本作りの本をよみました。
なかでも、「あらしのよるに」の作者である、きむらゆういち先生の本は、私にとってバイブルになりました。
2016年10月、きむらゆういち先生主宰の「ゆうゆう絵本講座」の通信講座を習い始めました。
スクーリングでお会いした、きむらゆういち先生は、とても温かくて幼心を持った素敵な先生でした。
これからも、絵本を通して、子どもたちにあたたかいメッセージを届けられたら、と思っています。
2019年 第2回ゆうゆう絵本大賞にて、「テキスト賞」受賞。
2020年 第3回ゆうゆう絵本大賞にて、「絵画賞」受賞。
2021年 第4回ゆうゆう絵本大賞にて、「優秀賞」受賞。
2022年 第5回ゆうゆう絵本大賞にて、「優秀賞」受賞。
2021年 10/20~11/3
「いしあいつるえ 絵本原画展 開催」
倉敷市児島 児島市民交流センターにて
![]() 「たねたねたねだね」 だれかと比べなくても大丈夫。自分らしい花を咲かせてね。 | ![]() 「きいろちゃんのもよう」 たくさんの人と出会いながら、自分らしい色を見つけてね」 |
---|---|
![]() 「ぼく、 うまれることにしました」 生まれる前に、パパとママを選んで来たんだよ。 | ![]() 「あおちゃんのおふろ」 まじめで頑張り屋さんを応援したいな。 |
![]() 「おたんじょうびだから」 自分の得意なことがいちばんだね。 | ![]() 2017.11/10~ 12/3 三良坂平和美術館での作品展にて |
2017.11/10~12/3
広島県三次市の、三良坂平和美術館での作品展で、絵本講座で制作した絵本の原画展をしました。
「ほっこりしました。」「自分にもどれる空間でした。」「心が洗われるようでした。」
「絵本になっていないのですか?」「絵本がほしいです。」
などなど、嬉しいご感想をいただき、ますます制作に励みたいと思っているところです。