ベルクルール
アートセラピスト いしあい つるえ
のホームページ
ワークショップ 各種
小学3年生 PTA親子レクレーション



倉敷市立味野小学3年生の親子90名の皆さんと、パステルアートで楽しい時間をすごしました。
ポコアポコの仲間にお手伝いしていただきました。
紙芝居を読んだり、ポコアポコカードを選んだりしながら、イメージを膨らませて、パステルで描いていきます。
[保護者の皆様からの感想]
*優しい色のパステルアート。手触りも色の出し方も気持ちよかったです。絵の奥に隠された心理。
親子での会話も弾み、色に癒やされたり、自然と選ぶ色や絵に今の気持ちが反映されていて、おもしろいなあと思いました。
*とても楽しいパステルアートでした。絵は苦手ですが、ポコアポコカードや、先生の話から親子で色々と想像しながら描けました。
日頃、友達と遊ぶことが多くなり、一緒になにかをする機会が少なくなったと感じていましたが、ゆっくりと子どもと関われて、
素敵な時間になりました。
*何も考えず、手を汚して心の思うままに色を選んで描いていくという単純な動作の繰り返しが心地よく、頭も心もリフレッシュさせて
くれました。子どもと向き合い、過ごせる時間も嬉しかったです。
*子どもが終わった直後「楽しかった!」と話していました。それがすべてかなと思いました。上の子の時もあって、心の掃除もでき、
カードが今の自分にあうものでした。心がほっこりしました。
夏休みの宿題をしよう (人権ポスター・自由画)



ポコアポコカードを使いながら、大切にしたいことや、自分をイメージして描いていきます。
それぞれの子どもたちの個性が光る素敵な作品ができました。
コンクールで賞をいただいたお子さんもいらっしゃいました。
パステルプラバン・ワークショップ




わくわく科学ランド様主催のワークショップや、その他の施設のご依頼で、ポコアポコパステルプラバンをさせていただいています。
ポコアポコカードセッションと、プラバンのワークは子どもたちにも大人気です。
ポコアポコリードインストラクターさんにお手伝いしていただいて、楽しいワークショップになりました。
2016年10月 岡山市 加茂小学校
2017年2月 都窪郡 早島小学校
2017年6月 真庭市 水田小学校
2017年10月 岡山市 加茂小学校
2017年11月 浅口郡里庄町
2018年2月 都窪郡 早島小学校
2018年5月 倉敷市 児島市民交流センター
その他のワークショップ
*児島児童館
*水島児童館
*下津井公民館
*児島市民交流センター